夫が育児休業から仕事復帰へ!甘く見ていたワンオペ育児にママ疲弊。。。どうすれば

こんにちは♪

ぷりんです(*^-^*)

久しぶりの投稿になってしまいました💦

夫が4月から育児休業から職場復帰をしました。

日中は母としゅっぽの二人。ワンオペ育児のスタートです💦

夫が日中いないことで、我が家の生活サイクルはがらっと変わりました。

良い意味でも、悪い意味でも💦

二人で育児→ワンオペ育児で変わったこと

①一人でパソコンなどで作業する時間が全くない

②しゅっぽの生活リズムが良く見える

③公園に毎日行くようになった

④ずっと台所に立っている気がする

⑤おんぶすることが多くなった

⑥ずっと後追いされてトイレにもついてくる

まず、声を大にして言いたいことは、①の一人で何か作業する時間がない、ことですΣ( ̄ロ ̄lll)

甘く見ていました。ワンオペ育児

本当~に、自分のことは何にもできず、毎日が過ぎていきます💦

しゅっぽは4月で11カ月になり、生活リズムもできてきました。

だから、きっとお昼寝をたくさんしてくれて、その間にパソコンでブログをアップしたり、お料理したり♪

しかし・・・。

現実は、成長と共に前睡をしなくなり、生活リズムの変化に対応することに。

しかも、午前睡をしない割に、昼寝も1時間ほどで起床。その後夕食まで動きっぱなし。

朝ご飯→公園に行ってさんぽ→おやつ→昼ご飯→ささやかな昼寝→おやつ→夕飯まで遊ぶ・・・

その間、休む間もなく後追いの対応。授乳。おむつ交換。

一人でホッとする時間。ぼーっとする時間。

本当に大事です!

心と体に余裕がなくなっている時は、ずーっと頭をフル回転させて育児するのは本当にしんどいです💦

仕事から帰ってきた夫に協力してもらい、ちょっと横になっている間に夕飯づくりをお願いしたことも( ノД`)

いくらワンオペだとしても、1日のどこかで、少しの時間だけでも自分時間を死守したいものです。。。

一対一になったことで、やりやすくなったことも♪

二人でしゅっぽを見ていた時は、一日の中で、しゅっぽの様子に合わせてどちらかが対応していました。

夫が相手をしてくれている時は、母は自分の作業に集中。

しばらく、しゅっぽから意識をそらす時間があることは、母の心身共にとてもバランスが良いと思っていました。

一人で全てしゅっぽの一日を見るようになって、大変にはなりましたが、

自分のペースで、自分のやりたいように子育てができる楽しさも知りました♪

しゅっぽの生活リズムも、より明確に見えてきた気がします。

それはそれで、シンプルかつ楽な部分ではあります。

ワンオペでも、バランスが大事!

二人の育児も、ワンオペ育児も、やはりバランス感覚が大事なのかな~と感じます。でも、そんなこと言っている余裕もない!バランスを取るこにこだわりすぎても・・・という気持ちにもなりますよね💦難しいですよね(^-^;💦

子どものこにとらわれすぎて余裕を失っていないか?

と、客観的に見てみる。

余裕がなくなっていると感じたら、

少し肩の力を抜いて深呼吸してみる。

一瞬、息子のことから意識を離して、ぼーっと外の景色を眺める。

(子どもの安全を確保しつつ)

頼れる人には頼りまくる!

とにかく、我慢しないで、自分のストレスを押さえつけない。

身近な人に頼ったり、ストレス発散方法を見つけて、隙間の時間に上手にストレス解消することが大事かなと思います(*^-^*)

まずは、子育て以外でも楽しみを見つけようかな♪と、思う今日この頃です♪