こんにちは♪
ぷりんです(*´ω`*)
今日は自治体で行われている「0歳児講座」というものに参加してみました♪
3回連続の講座で、私は都合により、そのうちの2回を受講しました。
今回は2回目!
離乳食作り体験をしてきました♪
1回目の講座では、臨床心理士さんによる、赤ちゃんの発達についてのお話でした。その時初めて会ったママたちと再会し、初対面の時よりも少し打ち解けあっている感じがして、嬉しかったです(*´▽`*)
しゅっぽを連れての外出も、回数を重ねるごとに慣れてきて、気持ち的にも楽になってきました♪(慣れるまでは、外に出るのが怖かった💦)
さて、小学校?中学校以来の調理実習。
なんだかワクワクします♪
ママたちと一緒にエプロンをつけ、しゅっぽをおんぶして、いざ調理室へ!
そう、
ママさんたちみんなで、自分の子どもをおんぶして行う調理実習です♪
しゅっぽを背中に感じながらの調理実習は、とっても楽しかったです(*^-^*)
しかしながら、
「離乳食ってなんだか大変そう・・・。」
と、漠然と思っていた私。だって、普段の料理でおかゆを作ったり、すりつぶしたりしたことないし・・・。面倒くさがりだし・・・。
今回は、そんな苦手意識の壁を破るべく、離乳食づくりに挑戦しました!
いざ、調理開始!
今回作ったのは3品。
〇おかゆ(10倍がゆ)
〇キャベツのトロトロ煮
〇しらすのすり流し
です♪
指導には、市の栄養士さんが完全バックアップしてくださり、材料もそろっているので、作るだけの状態でした♪しかも無料です!とてもありがたい💗
一緒に参加しているママさんと協力して、食材を切ったり、煮たりしながら作っていきました(*^-^*)
大変だと思ったのは、食材のすりつぶし作業です。
キャベツ、煮てもすりつぶすのにかなりの時間を要しました💦
人参、しらすもすりつぶし、それだけで30分はかかったかな・・・。
煮てすりつぶした食材を、出汁で和えていきます。出汁も鰹節からつくりました💦
おかゆは、すりつぶすのは簡単だけど、水加減が難しそう・・・。
この作業を毎回行うのはかなり大変です💦
心折れそうになりましたが、出汁は粉末で大丈夫。ミキサーやフードプロセッサーを使えば時短になるとのこと♪
すりつぶしたものを製氷皿に入れて冷凍すれば、1~2週間もつそうなので、まとめて作り置きしておけばなんとかなるか・・・。
お楽しみの試食タイム♪
かれこれ1時間ほど調理していたかな。
試食タイムでは、離乳食づくりで余った食材を豚汁にして、おにぎりを握って、ママたちの昼食もありました💗
作った離乳食を試食してみると・・・
うん、ドロドロ。
でも、キャベツもしらすも、出汁が効いていておいしい♪
おかゆは、まるで甘酒のような食感です。
栄養士さんに、5倍がゆと7倍がゆも見せて頂き、柔らかさの違いも確認しました。
「なるほど~。」
と、妙に納得しながら、昼食を完食しました(笑)
離乳食づくりに参加してみた感想
実際作れるのか?!私・・・。いや、作るしかないでしょ!
やっぱり、実際に作って食べてみるって大切ですね。作る前よりも、少しだけ不安な気持ちがなくなったような気がします♪
新米ママさんたち、みんなで作ったのもあるかもしれません(*^-^*)
離乳食は5か月から始めると良いそうなので、しゅっぽの離乳食のスタートはあと1か月後かな。
その時は、今回作った離乳食のような柔らかさを目指して作ってみようと思います(*^-^*)まずは、おかゆからですね♪
毎日のことなので、離乳食が始まったらいろいろ工夫は必要ですが、それも含めて、しゅっぽと一緒に食事を楽しんでいきたいなと思いました♪(*^-^*)